今月末でアルバイトを辞める予定です。2003年7月から働いており、雇用保険を支払っていたのですが、失業保険はもらえるのでしょうか?1月に辞めた場合、最短でいつからもらえるのでしょうか?
自己都合なら半年先。
そんな都合良く貰えるシステムじゃないよ。
破綻しちゃうでしょ。
しかも、週に1度は職安に行かなきゃダメ。
そんな都合良く貰えるシステムじゃないよ。
破綻しちゃうでしょ。
しかも、週に1度は職安に行かなきゃダメ。
転職先に内定を頂いたのですが、ハローワークでもらった書類を渡しにいきます。
その時に制服の採寸などもするということなのですが、スーツで行ったほうがいいですか?
今の仕事おわってすぐ行くのですが、その格
好でもいいのでしょうか?
その時に制服の採寸などもするということなのですが、スーツで行ったほうがいいですか?
今の仕事おわってすぐ行くのですが、その格
好でもいいのでしょうか?
企業に書類を提出されるだけであれば、スーツ着用がこのましいでしょうが、仕事を終えられてから伺うのですし、制服の採寸をされるとのことなのですから、わざわざスーツに着替える必要はないでしょうし、オフィスカジュアルでも充分でしょう。
確かに、書類を提出に行く際の言動や服装は、入社されてからのご質問者様の評価に繋がる場合もあるでしょうが、それが原因で内定を取消されるような事は、まともな企業ではありえませんよ…
確かに、書類を提出に行く際の言動や服装は、入社されてからのご質問者様の評価に繋がる場合もあるでしょうが、それが原因で内定を取消されるような事は、まともな企業ではありえませんよ…
失業給付金について教えてください。
2004年から8年間正社員として働いていた今の会社をこの度 1日3時間のアルバイトへ変更し 保険を抜けて旦那の扶養に入りました。
一度退職しアルバイトとして再雇用してもらった形です。
昨日 会社から離職票が届き 中に 失業給付金を受けるために、ハローワークに行きましょう みたいな事が書かれた紙も入っていたんですが 今の状況で失業給付金 ってもらえるんですか?
スミマセン わからなくて 質問させていただきました。
2004年から8年間正社員として働いていた今の会社をこの度 1日3時間のアルバイトへ変更し 保険を抜けて旦那の扶養に入りました。
一度退職しアルバイトとして再雇用してもらった形です。
昨日 会社から離職票が届き 中に 失業給付金を受けるために、ハローワークに行きましょう みたいな事が書かれた紙も入っていたんですが 今の状況で失業給付金 ってもらえるんですか?
スミマセン わからなくて 質問させていただきました。
無理です。アルバイトとは言えど単発や日雇いでない限り就職したことには変わりません。それに扶養に入った場合は給付の対象にはなりません。
関連する情報