雇用保険被保険者証の提出について
新しく入社する会社に提出が必要になっておりますが

いくつか転職し雇用保険に入っていた時期もありますが

前職はアルバイトで雇用保険がなく加入しておりません

この場合はどうしたらいいのでしょうか?
前職で加入していなくても加入していればその加入していた会社にあるはずです。
もし所在が分からなければハローワークに行って照会してもらい、再発行はできます。
40歳、専業主婦・女性です。

大学卒業後に入社した会社で、重度のうつ病にかかってしまい、過酷な労働環境もあり、半年足らずで退職しました。
治療に専念すれば良かったのですが、早く次の仕事に就かなければ・・という焦りで間を置かずに2社目に就職。まだ完治していなかった病気が再発し、この会社もすぐに退社せざるを得ませんでした。

それからは、(実家が比較的恵まれた経済状況でしたので)家事手伝いやアルバイトに専念し、結婚を経て現在に至っております。

この年齢になって、もう一度パートからでも働き出したい・・と思っていますが、職歴がなきに等しい状態ということが大きな理由なのか、今まで筆記試験を通過しても面接で必ず落ちてきました。

心苦しい事を打ち明けますが、履歴書には新卒後の短い職歴を正直に書いていません。3,4年間ほどの職歴に詐称しています。心理的にとても後ろめたく、つらい思いをしています。

本当の事を書きたいのですが、「2社とも短い期間で退社しているなんて・・なんていい加減な人間なのだろう・・」と思われてしまうことを非常に恐れているため、嘘を書いている自分です。
また、本当のことを書けば仕事に採用されることは、ますますあり得ないと思うからです。

現在は病気も完治し、日常生活に何ら支障をきたすこともなく長い年月が経ちました。自分でも、新しい会社組織で仕事をしていける自信がついてきました。

ハローワークの方に相談に乗っていただいたところ、「たとえ短くとも、きちんと2社の件を履歴書に書いて、面接で聞かれたら "現在、業務上問題はありません"と答えるべきなのではないか」とのことでした。正論だとは思いますが、私にとってはとても怖く、勇気のいる決断です。

自分でも、今後履歴書をどのように書けばいいのか、面接でどのように対応したらよいのか、分からずに苦しんでいます。

どうか、良い知恵・知識を頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
再発する病気だから、僕も職は転々と
してきました。
それだけ重度なら入院して治療に
専念しては如何でしょうか?
体あってのあなたですよ。
ハローワーク紹介の会社の面接辞退について
転職活動をしていましたが、自分自身どうしたいかもう一度ちゃんと考えようと思い、会社の面接を辞退しようと思っています。

選考中の会社は3社もあり、しかも以前他の会社で2社書類送付前段階で辞退したこともあるのですが、今後の紹介や失業保険などで何かペナルティがあったり、断られたりすることはあるのでしょうか?

会社とハローワークにはきちんと辞退の電話は入れる予定です。
応募を辞退されることは問題ないと思いますが、何社も紹介を受けてから辞退されていると、その経緯がご質問者様の求職者情報に記録されてしまいますので、新たな紹介を受けられる際に窓口担当者から紹介後の辞退された理由を確認されるかもしれませし、同業やどう職種への応募には多少小言を言われるかもしれませんね…

ご質問者様が色々検討された結果、何らかの理由で辞退されているのであれば、その理由をしっかり申し出られれば、特に問題とされることは無いと思いますが、失業給付を受ける際の求職活動として認めていただけるかは疑問が残りますね…
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN