北海道岩見沢市の道路状況について
11日に札幌手稲区から岩見沢の労災病院?まで車で行くのですが
雪が多いようで、どのくらい時間がかかるのか不安です。
夏は12号線を使って1時間半くらいで行けたのですが
どのくらいの時間を見込めばいいでしょうか?
出発時間ははお昼前の予定です
高速は使わないで行きたいと思います。
石狩手稲通りから、337に入って、江別の美原大橋から12号線に入っていけば、夏でも1時間くらいだと思います。
自分の兄が今年で25歳になるんですが
まったく仕事をしようとしません。
それどころか、家族の金を盗んだり、兄弟のゲームや大切にしているようなものでも売って金にして使い込んでいたりしています。
その家族の前では親に怒られたら戸をドン!と強く閉めるなど大きな態度でいるのですが、他人の前になると途端に静かになり内気になります。
仕事をいつまでに決めると約束してパソコンを買ってもらったらもう部屋から出てこないありさまで。
ハローワークに行くからと昼飯代をもらって遊びにいったり
ガソリン代をもらってそれでパチンコにいったり。
もう頭がおかしいようにしか思えないのです。
親を何度泣かせて、何度喧嘩で怪我をさせたことでしょう。
本人いわく人とのコミュニケーションが苦手だというのですがそんなの言い訳にしか聞こえません。
兄は精神病なのでしょうか?
どうすればちゃんと仕事ができ独り立ちできるようになるのでしょうか?

どうか助言でもいいので
答えて頂けたら幸いです。

長文失礼しました。
よろしくお願いします。
甘えてますね。そもそも親の育て方が甘かったんじゃないですか。とりあえず家から出した方が良いと思います。世間の風に当たれば良いと思います
【急ぎ】今日、面接があります。

中途採用への応募ですが、社会人未経験です。


ハロワの方に急かされて、通らないと思って、一歩踏み出すつもりで応募した書類が通り、面接の機会を頂きました…

しかし、準備や勉強不足で、口で言う志望動機や、自己PRがまとまってません。

ハローワークで、うまく答えようとしなくていいから、面接の経験だと思って受けてきなさいと言われました。

しかし、基本の志望動機や自己PRが答えられそうになく、面接辞退しようか迷っています。

面接官「自己紹介をお願いします」

「はい。改めてまして、○○と申します。■歳です。長所は、何事も丁寧に取り組むところと、笑顔です。以前接客のアルバイトをしていた時は、お客様から笑顔がいいねとよく褒めていただきました。

事務職は未経験ですが、わからないことは聞いて、いち早く仕事を覚え、戦力の一員となりたいと思っています。よろしくお願いします」

自己PRは、履歴書と全く同じことを話すのはダメですよね?

準備出来てなくて、不安で眠れない...(:_;)
少しは眠れましたか?

面接は誰しも緊張するものです。まして採用試験なんてなれば・・・

話す内容は履歴書と同じでも問題ないです。要はこの会社にどうして入ろうと思ったかを相手にきちんと伝えることが大切です。あとはハキハキ受け答えをすること、嘘はつかず答えにくい場合やわからないことは正直に話すこと、挨拶をしっかりすることくらいを心がければいいのではないでしょうか?とにかく挨拶はしっかりされたほうがいいです。採用試験の面接なのに挨拶がまともに出来ないというのではその時点でアウトです。

ぜひ頑張ってくださいね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN